kuukan_top_bana
blog_gazou0001

サイト作成 情報記事

2022/6/27

【初心者必見】ロリポップサーバーからWordPressを始める方法【超簡単】

ロリポップサーバーから無料でWordPressを設定する方法です。   WordPressを始める前にする準備     ■ 独自ドメインの取得(ムームードメインで取得) ■ サーバーの契約(この場合、ロリポップサーバーと契約)   独自ドメイン取得 👇ドメイン取得は、下記画像よりジャンプして10日間お試し下さい👇 👇サーバー取得は、下記画像よりジャンプして10日間お試し下さい👇   ロリポップサーバーからWordPressを設定する   独自ドメインを取得 ...

ReadMore

コアアップデート 圏外まとめ

Google Up Date 情報記事

2022/6/26

Googleコアアップデートで圏外に【まとめ】

【2018年8月】Googleコアアップデートで圏外に順位移動 私が施工管理しているサイトが、数十のキーワードで上位検索(ほぼ1位)でしたが、18年8月のGoogleコアアップデートにより圏外順位(100位以下)に順位変動されました。 この記事は、その圏外に移動となったサイトがどのようにして上位に復活したかを記載してまとめた内容となっております。   2018年8月Googleコアアップデート オーナー様より、急にサイトからの連絡が減少し、売り上げが減少していると報告がくる。それまで、10以上の重要キーワ ...

ReadMore

blog_gazou0002

サイト作成 情報記事

2022/6/27

AFFINGER5【初心者必見】 サーチコンソール設定を手順で図解

AFFINGER5のテーマを使用している方、これから使用する方にサーチコンソールの設定方法を手順と図解で説明します!   AFFINGER5テーマを使用の方のGoogleサーチコンソール設定 Googleアカウント作成 サーチコンソールの使用にはGoogleアカウント が必要になります。必ず登録してから進めましょう!サーチコンソール以外にもGoogleアナリティクスの登録にも必要になります。 Googleアカウント作成ページに移動できます! 👈をクリック! accounts.google.com ...

ReadMore

レンタルサーバー

サイト作成 情報記事

2022/6/26

【初心者必見】WordPress用レンタルサーバーおすすめ&解説!【2022年最新版】

レンタルサーバーとは? まずは基本を理解しましょう!サーバーには現在4つの種類のサーバーが有ります。 共用サーバー専用サーバーVPSクラウド 各種類を私なりに説明解説します! 共用サーバーとは 他人と共用して使用するレンタルサーバーになります。 メリットは:安い! デメリットは:設定を自由に変更できない点になります。まあ正直、そんなに変更する事無いですけどね!変更したいなら希望の設定の共用サーバーをレンタルすれば良いです!色んな種類の共用サーバー&プランが有ります。 ブログ運営には、こちらの共用サーバーを ...

ReadMore

メール設定 Office Outlook

サイト作成 情報記事

2022/6/26

メール設定方法【Windows Outlook 2016|2019設定】手順で図解!

Outlookに設定する 独自ドメインを取得して、レンタルサーバーを接続契約したら、自身のサイトをインターネット上にUPする準備が整いました。   ドメイン取得方法&解説: 【初心者必見】WordPressでブログを開始!ドメイン取得&解説【2020年最新版】 ムームードメインでの取得方法の流れを図解説明しております、ぜひ参考にして下さい!   レンタルサーバー取得方法&解説:【初心者必見】WordPress用レンタルサーバーおすすめ&解説!【2020年最新版】 レンタルサーバー契約取 ...

ReadMore

MESSAGE

人の生命は長いようで短い。

赤子から子供、青春期、成熟期、老化期と人の生命はデザインされている。
そのデザインは様々で、数えきれない程のデザインストーリーが存在する。

特殊な人は、死後もそのデザインストーリーが生き続ける。

その短い中で、美しい物、感動する物、美しい空間、感動する場面と出会う。
それが出来事だったり、物だったり、人だったりする。

その瞬間に何度たちあえるのか?

瞬間を待つのであれば、デザインすれば良い、可能な限り。
それには才能が必要である。その才能を全力で使う。

そうすると、見えてくるものが有る、最高の瞬間である、この為に短い生命を使う

「人生の終わりに神の御前に立つとき、才能はもうひとかけらも残っておらず、「与えてくださったものはすべて使い切りました」と言えるようでありたい」(エルマ・ボンベックス:米コラムニスト)

みなさまにデザインを通じで提供して行きたい。

そうありたいと願っております。

須山 登

DESIGN OFFICE

空間デザインオフィスは、WEBデザイン、ホームページ作成、ランディングページ作成、SEO対策、SNS対策、MEO対策、GPB(Google)対策を専門とするクリエイターズです。

空間デザインオフィスは、WEBデザイン、SEO対策、HPプラン、看板デザインを提案を専門とするスペシャリストチームです。

空間をクリエイトする

空間デザインオフィスでは、インターネット空間をクリエイトしています。

クライアント様にはデザインをクリエイトする事で統一性が生まれ、ビジネスに繋がる様に連結しているのが特徴です。

 

インターネット空間デザイン

WEBデザイン、ホームページ作成、ランディングページ作成、SEO対策、SNS対策、MEO対策をクリエイトしております。

現在の社会はインターネット無しでは機能しない所まで来たと言っても過言ではありません。一般日常に欠かせないツールでありライフラインにも関係しております。昔では考えられなかった情報量ビッグデータが現在では機能しており社会インフラや行政管理にも利用されインターネットで検索・生活する社会になっております。SNSの成長も著しく検索としても使用され、利用している数は億単位(世界中)で、日々上昇中になっております。

個人や企業のホームページやバナーデザイン、広告デザインを空間デザインオフィスではクリエイトする事で現在の社会に貢献しております。

信頼を作る
sait_bana
ホームページ作成・LP作成

空間デザインオフィスではホームページ・ランディングページ作成を専門で構築しております。 現在、ホームページ・ランディングページの数は非常に多く星の数ほど存在します。非常に厳しい競争を強いられている為、 ...

続きを見る

 

詳しくはコチラ

 

 

くぼくん
店舗のホームページは絶対に必要なのですか?エキテンや食べログ等のポータルサイトではダメなのですか?
そういう方多いいと思います。一概にダメではないです!しかし、ポータルサイトは無料とか言いつつも必ず有料版に仕向けられます。それにもし?ポータルサイトが閉鎖となったら?
空間さん
くぼくん
え?閉鎖ですか?そんな事あります?
無いとは言えません!企業なので!それに勝手に情報を作られたり内容操作までと言う事も実際起こっております。
空間さん
くぼくん
怖いですね、信用問題だし、無料を謳って有料に誘導ですか
ポータルサイトによっては、頼んでないのに、勝手に記載されている店舗も有りますね。
空間さん
くぼくん
やはりオフィシャルサイトが重要ですね。
そうですね、最低限お金は掛かりますが所持した方が良いと言えます。それに自身のホームページを利用して集客も出来ますし、信用にもつながります。それに自身で閉めない限り、突然の閉鎖は無いですね。
空間さん
くぼくん
なるほど、自分のサイトを所持した方が良さそうですね!

 

お仕事のご依頼について

空間デザインオフィスでは、お仕事のご依頼について不特定多数のご依頼をご辞退する事になりました。【お問い合わせフォームは削除となります】

何故かと言うと、空間デザインオフィスでは、クライアント様のお仕事の内容把握、HP,LP作成後のサポートに注力をする事に重きを置く事により、クライアント様のお仕事の成功に繋げたいと考えております。
クライアント様との信頼関係が非常に大事である事、クライアント様の日々のIT業務の把握、サポートに時間を掛ける事。
そのため、多数のお仕事をする事が不可能で有ると判断致しました。

空間デザインオフィスのHP作成は、ご相談を受けてから、クライアント様の事業確認、そして、どの様なサイトが必要か?どの様に運営するのか?を話し合います。
そして、空間デザインオフィスではサイト作成のみのご依頼はお断り致しております。
何故かと言うと、HPは作成して終わりではなく、スタートラインに立ったという事であり、そこからどの様に運営していき、成功へと繋げて行くかが重要だからなのです。

空間デザインオフィスでは、サイト作成と運営、更新作業代行(更新作業・SEO対策・MEO対策、SNS対策)をセットとする事により、サイト作成後の心配を無くしクライアント様のサイトを、
より良く長く使用出来るサイトへと導くお手伝いをする事と致しました。

 

ご依頼方法

ご紹介のみでの対応となります。
ご紹介でも、必ずご対応できるかは相談内容により異なります、ご了承下さい。

 

さきさん
サイトの依頼をしたいのですが?
まず、どの様にサイトを利用したいのかを教えて下さい。
空間さん
さきさん
店舗を経営しているのですが、お客様を増やしたいです!
現在、どの様なWEBツールを利用(頻度も)して集客をしていますか?
空間さん
さきさん
SNSを利用していますが、中々上手に出来てないかと、、、
なるほどですね。事業形態に合ったSNSを使用し、トレンドの把握が重要ですね。
空間さん
まずHPが必ず必要となります!そこから情報発信のリンク、記事を発信して集客に繋げます。
空間さん
なので、HPの運営(SEO対策・MEO対策)とSNS対策、GBP対策をリンクして発信、更新して行く事が大事なのです。
空間さん
空間デザインオフィスでは、サイト作成と運営代行(一部)はセットになります。
空間さん
さきさん
安心ですね!

 

 

トピックス

2020年、突然のコロナ禍が世界中に大流行し、これにより今までの生活様式が一変しました。経済は不況になり、また事業ジャンルによっては大打撃を受け閉店や倒産の憂き目に遭う事業者が多く出てきました。

その中でもインターネット事業は、今までよりも良くなり好景気状態になりました。空間デザインオフィスでは知識と技術を使用して【ECサイト事業の強化】を実施しております。

 

お知らせボード

  • SNS集客運用マネジメントを開始しました。
  • ITブランディング事業を開始しました。
  • ECサイト事業者とのプロジェクトパートナーサービスを始めました。
  • 物販に特化したSEO対策強化プラン、ECサイト強化プラン提案を始めました。
  • 広告デザイン、広告プラン提案サービスを始めました。
  • HP・LPのSEO対策強化チームを立ち上げました。
  • SEO対策型のホームページ作成サービスを始めました。
  • WEBデザイン、ホームページ作成サービスを開始しました。

 

 

 

© 2023 空間デザインオフィス