support_01

ホームページ作成の流れ

ホームページ作成 の基本的な流れをご紹介します

お問い合わせ、ご相談

概算見積もり提示・契約のお問い合わせ、ご相談

 

問い合わせ頂くところから始まります!

まずは、ご紹介様からのご紹介を受け、空間デザインオフィスにご相談下さい。


 

概算見積もり提示・契約

 

空間デザインオフィスのホームページ作成の概算見積もり提示・契約

 

まずは、お会いしてご要望を伺い確認作業を致します。

数日後を目安に「概算見積もりをお出しします」その後、問題(修正・追加・削除・差し替え等)なければ、郵送にて「ご契約になります」


 

全体構成計画を作成 / 見積り確定

 

空間デザインオフィスのホームページ作成の全体構成計画を作成 / 見積り確定

 

ご契約完了後、クライアント様に再度ヒアリング、もしHPをお持ちの方はHPの情報を頂きます。

数日後を目安に「全体構成計画」「見積り確定」を提示します。


 

一緒にホームページを作成します

 

空間デザインオフィスのホームページ作成の一緒にホームページを作成します。

 

「全体構成計画」を元に数日掛けてブラシュアップします。その後に「一緒に作成!」に移行致します。

勿論、何をするかは詳しく、簡単にお伝えします!


 

ホームページ(仮)完成後、確認、認証

 

空間デザインオフィスのホームページ作成のホームページ(仮)完成後、確認、認証

 

空間デザインオフィスのSEO対策型ホームページの仮UPです!ワクワクしますね、もう直ぐリリース間近ですね。

さて、仮UPのホームページをクライアント様と一緒にチェック!校閲!しましょう。


 

管理開始

 

空間デザインオフィスのホームページ作成の管理開始

 

仮UPのホームページをクライアント様と一緒に校閲が終了したら、本UPです、空間デザインオフィスのSEO対策型ホームページリリースになります。

一先ず「お疲れさまでした」しかし、ここからが始まりなのです!ここからSEO対策も本格化させて、他の対策もクリアして行きましょう!WEB対策、SEO対策、MEO対策、SNS対策、GBP対策、広告対策の本格的始動です、一緒に頑張りましょう!


 

SEO特化型の最新版ホームページ







おすすめ

コアアップデート 圏外まとめ 1

【2018年8月】Googleコアアップデートで圏外に順位移動 私が施工管理しているサイトが、数十のキーワードで上位検索(ほぼ1位)でしたが、18年8月のGoogleコアアップデートにより圏外順位(1 ...

プラグインおすすめ 2

独自ドメインを取って、レンタルサーバーを契約して、ドメインとサーバーの連携を完了させて、WordPresのインストールを実行した! ここまで来たら、もう少しです!その前に!ワードプレスのテーマは? A ...

blog_gazou0001 3

ロリポップサーバーから無料でWordPressを設定する方法です。   WordPressを始める前にする準備     ■ 独自ドメインの取得(ムームードメインで取得) ■ サーバ ...

blog_gazou0005 4

取得する前に、ドメインの解説をします!   ドメインとは サーバーと同じで、不動産に例えて考えると分かり易いです。サーバーは土地、ドメインは住所、サイトは店舗です!他のサイトでは、良く家に例 ...

レンタルサーバー 5

レンタルサーバーとは? まずは基本を理解しましょう!サーバーには現在4つの種類のサーバーが有ります。 共用サーバー専用サーバーVPSクラウド 各種類を私なりに説明解説します! 共用サーバーとは 他人と ...

メール設定 Office Outlook 6

Outlookに設定する 独自ドメインを取得して、レンタルサーバーを接続契約したら、自身のサイトをインターネット上にUPする準備が整いました。   ドメイン取得方法&解説: 【初心者必見】W ...

© 2023 空間デザインオフィス